商品説明

国内産有機・切干し大根

8月…「精霊を迎えるお盆」

お盆は正式には孟蘭盆会(うらぼんえ・梵語でウランバナ)といい、祖先の霊を祭る仏教行事です。元々は 旧暦の7月15日を中心としたものですが、現在は月遅れにあたる8月15日が一般的です。

13日は家庭で、盆棚を作って、盆花、初物の果物や野菜、馬や牛を模したキュウリや茄子などを供え、夕方に おがらを燃やして霊を招く迎え火をします。家や墓を清め、花や灯明をあげて迎えます。16日の夕方に精霊 を送る送り火をし、盆棚の供え物を川や海に流します。

盆棚にお供えし、家族もいただく精進料理の「精進」とは、仏道修行に努めること。肉類などの美食を避け、 野菜・山菜・穀類などを中心にした粗食を食することも修行のーつと考え、「殺生をせずに心身を清める」と いう意味もあります。
日本の伝統食には、おいしく身体によいものを四季に合わせて取り入れるよう工夫された、先人の知恵が 隠されています。日々の食事に取り入れたい献立をご紹介します。

 

お盆にいただく伝統食 ~乾物を使って~ (レシピ&画像:正食協会「正食協会 基礎の基礎」より)

●切干大根と高野豆腐の煮付け

切干大根と高野豆腐、人参のやさしい甘みが身体をいたわります。

材料(4人分)
切干大根…40g、人参…30g、高野豆腐(薄型)… 2枚、
ごま油…小さじ1、水・塩・醤油…適量

作り方
1)切干大根をさっと洗ってひたひたの水に5分ほど浸し、ザルにあげて水をきる。戻し汁は捨てずに残しておく。

2)人参は斜め細切り。高野豆腐は水をかけ、少し柔らかくして短冊切りにする。

3)(1)を縦横2~3cmに切り、温めた鍋にごま油を引いてよく妙める。切干大根の臭みが抜けて甘い匂いに変わったら、人参を加えて妙め、(1)の戻し汁と合わせて具がかぶる程度の水を加え、ふたをせず強火で煮立てる。

4)煮立ったら落としぶたをして弱火で柔らかく煮る。塩・醤油で味を調え(塩小さじ1/2弱、醤油大さじ1弱が目安)、高野豆腐を入れて煮含める。

切干大根と高野豆腐の煮付け

ご購入はこちらから

  • 【お買上特典】国内産有機・切干し大根 40g
  • 【お買上特典】国内産有機・切干し大根 40g
1/1

【お買上特典】国内産有機・切干し大根 40g

数量
定価324円
300(税込)
商品コード0038-0-21639
製造元ムソー
原産地日本
■商品名:国内産有機・切干し大根
■内容量:40g
■賞味期限:開封前:製造日より90日
開封後:お早めにご利用ください。
■原材料:有機大根
■国内産有機大根を天日干しにて干しあげました。油揚げなどと一緒に炊くなど、煮物に、酢の物やハリハリ漬に、サラダ等に…。
キャンペーン対象商品 10万円以上お買上特典 5万円以上お買上特典 3万円以上お買上特典 2万円以上お買上特典 1万円以上お買上特典 5千円以上お買上特典
この商品はお得意様価格・卸価格になる商品です。 お得意様専用サイトへ移動
【お買上特典】国内産有機・切干し大根 40g
300(税込)

ご利用ガイド

配送・送料について

お支払い方法・送料・返品
お届け日・賞味期限の目安
当店の梱包方法について
海外発送について
個人情報について

お客様からお預かりした大切な個人情報は第三者に譲渡することは一切ございません。

Copyright © 2024株式会社きせんコミュニケーションズAll Rights Reserved.