オーサワのマクロビオティック厳選商品で手軽にマクロビオティックをはじめてみませんか?


マクロビオティックとは?

マクロビオティックとは、「マクロ」と「ビオティック」を合わせた言葉で、「健康による長寿」を意味します。思想家 ・食文化研究家桜沢 如一(さくらざわ ゆきかず)先生が自ら考案した食生活法や食事療法の名称として広めたことから、現在広く一般に知られるようになりました。

玄米を主食とし、野菜、漬物、乾物などを副食とすることを基本とし、独自理論を元に食材や調理法のバランスを考えた食事法をいいます。

  • 玄米や雑穀などの小麦製品を主食とする。
  • 有機農産物や自然農法で育てられた野菜、穀物、豆類、海草類を食べるのが望ましい。
  • なるべく近隣地域で収穫された、季節のものを食べることが望ましい。
  • 砂糖を使用しない。
  • 鰹節や煮干しなど魚のだしや化学調味料は使用せず、主に昆布や椎茸を用いる。
  • なるべく天然由来の食品添加物を用いる。
  • 肉類、卵、乳製品は用いない。(卵は病気回復に使用する場合もある)
  • 厳格性を追求しない場合は、白身魚や小魚を少量は食べてよいとする場合もある。
  • 皮や根も捨てず丸ごと摂取することが望ましい。
  • 食品のアクは取り除かない。

世界が認めた食事法!
坂本龍一さんや、トム・クルーズさん他、たくさんの有名人たちも、マクロビオティックを生活の中に取り入れています。

マクロビオティック商品一覧へ

オーサワジャパンの商品の特徴

動物性原料不使用
牛、馬、豚などの動物性食品は禁止

精製糖不使用
白砂糖、グラニュー糖などの精製糖は使用していません

伝統製法優先
味噌、醤油は長期熟成法、油であれば圧搾法など

OSマークについて
オーサワジャパンでは、前記した自然食品・健康食品のうち、特に厳重な品質基準に合格した食品を「OSマーク」の食品として販売しています。 「OS」マークはオーサワが絶対の自信を持ってお奨めする高品質な食品のマークです。

 

わかりやすく選びやすい食品の3区分
オーサワジャパンでは、取扱商品を目的によりわかりやすく3つに区分し、選択基準としています。

・自然食品
自然食品の品質基準とオーサワ独自の品質基準により選択した安全な食品です。
味噌,醤油,油,調味料,茶,飲料,玄米,雑穀,豆,胡麻,麺,梅干,漬物,海産物,加工食品など

・食養補助食品
食生活をより楽しく豊かにするための食品です。
ラーメン,カレー,パン,クッキー,菓子,ドライフルーツ,ナッツ,ジャム,パスタソース,ジュースなど。

・嗜好性食品
食品の機能性成分を重視した食品です。自然食品の品質基準もクリアーしています。
黒陽茶,さらさらきれい茶,バランスα,パナケア,ノニエキス,田七人参,ウコン,陽泉,参泉, 梅肉エキス,梅干の黒焼,昆布の黒焼,コーレン,なすの黒焼など。

体質や治状にあわせて食品を選ぶ
オーサワジャパンは、体質症状にあわせて、食品ごとの効用を有効に利用するため、適用基準として下記を推奨しています。この適用基準は、体質改善や治病の目的のために、前期の基準に優先して一定期間、適用される場合があります。

伝承による適用基準
経験上効用が著しいもの。

保健機能食品等
保健機能食品制度が施行され、体質を調整する作用がある食品が明確になった。これには次の区分があります。

1、 栄養機能食品 一日に必要な栄養成分をとれない場合に、その補給・補完のために利用する食品。 例 : 有機浄身粉,ミネラル73,サプリスティックCaFe,聖果サジーなど

2、 栄養機能食品 乳児・幼児・妊産婦・病者等の、発育・健康保持・回復に用いる食品。 医学的、栄養学的表現で記載し、用途を限定したもの。

マクロビオティック商品一覧へ

ご利用ガイド

配送・送料について

お支払い方法・送料・返品
お届け日・賞味期限の目安
当店の梱包方法について
海外発送について
個人情報について

お客様からお預かりした大切な個人情報は第三者に譲渡することは一切ございません。

Copyright © 2024株式会社きせんコミュニケーションズAll Rights Reserved.