商品説明
| ||
マクロビオティックの定番 「梅醤」とは? 梅肉と醤油を練り合わせ、熟成させたものが「梅醤」です。最近テレビや雑誌で大きな話題になっているマクロビオティック(正食)の世界では梅醤に番茶と生萎を加えた「梅醤番茶」が冷え性や疲労回復に使われてきました。梅干のクエン酸や醤油に含まれる乳酸菌、酵母の効果はよく知られるところです。「梅醤」は私たちの祖先が考えた、まさに機能性食品の元祖といえるでしょう。 | ||
有機梅醤 陽寿 作り方 ●湯飲みに小さじ1~2杯の「梅醤陽寿」を入れ、熱い無双番茶を | ||
玄米の細巻
●玄米2カップをよく洗い30分ほど置く。 ※白米はもちろんですが、梅醤陽寿はとくに玄米とよく合います。 | ||
うめぼしの豆知識 こんな効能が言われています。 古くから食べられ続けてきた梅干し。「医者を殺すなら刃物はいらぬ、一日三食梅を食え」などと言われるように、梅干しの効能はさまざまです。 |