商品説明

お米から生まれた安心・安全の100%自然塗料「キヌカ」

キヌカ
キヌカ

キヌカの主原料は米糠です。
私たちの主食であるお米を精米すると米糠が出ます。昔の人は床や家具をこの米糠で磨いていたのをご存じですか。米糠を煎り布に包んだ糠袋で、家中をピカピカにしていたのです。それが便利さを優先する時代とともに化学物質に代わり、現代病とも言えるシックハウスの問題が大きくなってきたのです。 日本人の生活の知恵である糠袋を現代に蘇らせ、先人の知恵に私たちの知恵をプラスしたのがお米から生まれた自然塗料「キヌカ」です。

キヌカの名前の意味
キヌカという名前には2つの意味があります。

それは絹(キヌ)の様な柔らかい風合いに、木の表情が変化(カ)するという意味。
もう一つは、木(キ)と糠(ヌカ)の融合による自然循環を表現しています。


キヌカの10の特徴をご紹介します

「故きを温ねて新しきを知らば、以て師と為すべし。」

という孔子の言葉です。
自然塗料キヌカと原料の米糠
訳すると過去の事象(糠磨き)を研究すれば、現在にふさわしい意義
(人と環境にやさしい塗料)が発見できる。
先人の知恵を学び、それを現代に応用するというコンセプトから、キヌカは誕生しました。

キヌカの特長

注意

キヌカが選ばれる理由

キヌカは無臭で安全な塗料です。
キヌカの特徴の前に無垢材について少しだけ触れます。
無垢材は絶えず呼吸をしているのはご存知でしょうか?

木は室内の湿度が高いときには湿気を吸収し、低いときには吐き出す調湿機能があります。それにより、室内の湿気をコントロールし結露を防ぎ快適な生活が出来ます。 また、自然な木の香りによるリラックス効果や寒い冬場でも、化学塗料でコーティングされた呼吸の出来ない床に比べ温かさを感じられる無垢の木は、安らぎを与える空間には欠かせないのです。
無垢材の特徴を最大限に生かせる塗料が「キヌカ」です。

 

キヌカの特徴

無垢材の最大の特徴を失いません。
キヌカは、木に染み込む塗料で表面に膜を作らないので呼吸を失わず 「木の香り」 「調湿作用」 「質感」を保てます。

無臭です。
溶剤を使用していないので、塗装直後でも室内に臭いが残らないので換気も不要です!

木目が際立ちます。
木になじみやすくしっとりと仕上がります。

塗布面積は、1Lで80㎡。 (基準材=ナラ ウエス塗り)
粘性が少ないので塗りやすく、一般的な自然塗料の約2倍~4倍も塗れます。

作業性が優れている!
家族みんなで作業しても塗りムラはほとんど起きません。 低温時(-5℃)でも液状を保ちますので、寒い季節でも固まりません。



キヌカの安全性

お米(ヌカ)から生まれた100%自然塗料!
私たちの主食のお米が原料なので「赤ちゃんが舐めても大丈夫!」

人の肌への刺激も蒸留水並の安全性!
そのまま素手で塗装ができます。(人肌パッチテスト試験済み)

自然発火は致しません!
塗布に使用した用具の後片付け容易です。

自然発火ってご存知ですか?
多くの植物性の自然塗料は乾燥する際に酸素と化合(酸化重合)して発熱がおき、発火する可能性があります。 それがキヌカにはないので安心です。 (注)キヌカも油の一種です。加熱すれば発火する恐れはあります。
キヌカは無垢材の特徴を失わず裸足で暮らす日本人の生活に最適で 「木の温もりや素材を感じる事が出来る無臭で安全な塗料」 なのです。

 

キヌカの原料成分

米油
 
(国産米糠から特殊抽出精製した油分)
メドフォーム油
 (メドフォームの種から特殊抽出精製した油分)

* 溶剤、乾燥剤は一切使用しておりません。

 

キヌカはこんな所で使われています

キヌカは無臭で安心な塗料としてシックハウス対策にもおすすめ!

住宅の床や壁
住宅の無垢材の床のお手入れにおすすめです。
木になじみやすく、木目がきわだちます。 無塗料だと直ぐに付いてしまう手垢予防にも最適です。

幼稚園・保育園
赤ちゃんや子供が安心して過ごせるように、園内の床などに使用されています。

家具
無垢材を使用した家具に使われています。

学校の教材
木工授業の仕上げ用として使用されています。 万が一口に入っても、肌に付いても安心なので生徒の安全を守ります。

 

キヌカの塗装手順を詳しくご紹介します

塗装手順

塗装手順2
塗装手順3
塗装手順4

施工の際の注意

施工例1
施工例2
施工例3
施工例4

キヌカQ&A

Q:キヌカは舐めても大丈夫ですか!

A:大丈夫です!但しあくまでも食品ではなく塗料ですのでお控え下さい。

Q:ハケとウエスどちらで塗った方がいいでしょうか!

A:ハケでの塗布は厳禁です!ハケでは塗りすぎになることがあり、乾燥時間や油分の戻りの原因になります。ウエスでの塗布をお願いします。
特に相性の良い物は日本手拭いです。手拭いにキヌカを浸透させて拭くというイメージで、磨くというイメージで塗布してください。塗布面積も確保でき、仕上がりもベストです。

Q:ウエスはどのように洗えばいいですか!

A:家庭用の中性洗剤で洗えます。

Q:うすめて使う必要はありますか!

A:そのまま原液でお使い下さい。

Q:どれくらい日持ちしますか!

A:未開封であれば通常2年です、但し開封後は半年を目安にお使い下さい。

Q:乾燥時間について教えてください。

A:キヌカの乾燥時間(指触乾燥)2時間~4時間はナラ材(基準材)での試験結果(試験データ参照)です。材質により乾燥時間が長くなる場合もありますので、必ず試し塗りをお奨めします。

Q:キヌカには他の色はないのでしょうか!

A:キヌカの色は1種類クリアー(多少お米の黄色がある)のみです。
木の本来持つ色を最大限に活かし、木目を際立たせるのがこのキヌカの色です。

Q:自然塗料はプラス5度cくらいで固まることがありますが、キヌカはどうですか!

A:キヌカは低温安定性に優れた自然塗料です。試験データ(低温安定性試験)からマイナス5度でも品質に変化はありません。

Q:どんな木材にも使用出来ますか。

A:無垢材の無塗装品にお使い下さい。尚塗装前に必ず手板サンプルにてお確か頂くことをお奨めします。

 

製品の概要

品 名 自然塗料(オイルフィニッシュ)
色 名 クリアー
成 分 油 脂(植物由来100%油脂)
用 途 内装用、家具、幅木、床板、内部建具
正味量 1,000ml
塗り面積 約80㎡(一回塗り、材質により多少差はあります。)
使用方法
  • 当塗料を初めて使用される場合は、木の種類や塗り方により、色や仕上がりが異なるため、必ず同じ材の目立たないところで試し塗りを行ってください。
  • 木部表面のゴミやチリを取り除き乾燥させてください。
  • 見切り部分にテーピングを前もって行ってください。
    (浸透性が強いため染みこむ場合があります。)
  • 本製品はそのままご使用頂けます。ウエスに少量を染み込ませ、木部にすり込むように薄く伸ばして下さい。
  • ハケ塗りは塗りすぎの原因となりますので、ご使用をお控えください。
  • 乾燥時間は、室温によってことなりますが指触乾燥で2時間~4時間ほどを目安にしてください。(低温時では乾燥が極端に遅くなります。完全乾燥までには時間がかかります。)
  • 低温時でも粘性が変化しないため製品を温める必要はありません。
  • 水気が付いた場合は、放置するとシミの原因となりますので、すぐに拭き取ってください。シミになった場合は、少量をウエスにつけて強めに擦ってください。また日頃のお手入れは乾拭きをしてください。
用具の手入れ方法 塗布後、ウエスは家庭用洗剤もしくは石鹸で水洗いください。
取り扱い方法 直射日光はさけ、冷暗所へ保管ください。
幼児の手の届かないところへ保管ください。
その他 木部表面が退色や汚れが目立ってきたら、表面の汚れを除去しキヌカでウエス磨きをしてください。
総発売元 日本キヌカ株式会社 〒923-0811 石川県小松市白江町タ339

 

データ

製品安全データシート キヌカ成分表
pdf
PDF
pdf
PDF

 

財団法人日本塗料検査協会 試験データ
試 験 項 目 試 験 方 法 結 果
常温乾燥 JIS K 5600-1-1:1999 pdf
PDF
密度
粘度(回転粘度計)
塗装作業性
貯蔵安定性
低温乾燥(5℃)
鉛筆引っかき値
JIS K 5600-2-4:1999
JIS K 7117-1:1999
JIS K 5970:2003
JIS K 5600-2-7:1999
JIS K 5600-1-1:1999
JIS K 5400:1999
pdf
PDF
水蒸気透過性
促進耐候性
JIS Z 0208:1976
JIS K 5600-7-7:1999
pdf
PDF
床すべり抵抗係数
耐摩耗性
耐汚染性
ホムルアルデヒド放散量
JIS A 1407:1994
JIS K 5970:2003
JIS K 5400:1990
JIS K 5601-4-1:2003
pdf
PDF
塗膜からの放散量 JIS A 1901:2003 pdf
PDF

 

NPO法人 環境問題研究所 試験データ 特定医療機関
(皮膚科) 
試験データ
残留農薬分析試験
データ(株式会社
環境研究センター)
自然発火性試験
データ(株式会社
住化分析センター)
国土交通大臣指定
性能評価機関
建材放散試験
測定結果報告書
人肌パッチテスト
試験結果報告書
残留農薬検査結果
証明書
自然発火性試験
結果報告書
F★★★★ 
証明書
pdf
PDF
pdf
PDF
pdf
PDF
pdf
PDF
pdf
PDF

ご購入はこちらから

翌日配達「あす着」利用条件 詳しくはこちらからどうぞ

14時までのご注文で翌日にお届けとなります。当店は土日祝が定休日です。
※商品名の末尾に記載している特典は、当店に在庫が無い場合
特典のみ別送させていただく(あす着対象外となる)場合がございます。
ご了承ください。

翌日配送 対応可能エリア ※離島など例外地域もございます。
甲信越  山梨
関東  東京・神奈川・埼玉
北陸  石川・福井
東海  岐阜・静岡・三重・愛知 
近畿  大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山 
中国  鳥取・島根・岡山・広島・山口 
四国  徳島・香川・愛媛・高知 
  • 自然塗料 キヌカ (1L) ※全国送料無料 【あす着対応】 ※同梱・キャンセル・ラッピング不可 日本キヌカ株式会社 【オイルフィニッシュ】
  • 自然塗料 キヌカ (1L) ※全国送料無料 【あす着対応】 ※同梱・キャンセル・ラッピング不可 日本キヌカ株式会社 【オイルフィニッシュ】
1/1

自然塗料 キヌカ (1L) ※全国送料無料 【あす着対応】 ※同梱・キャンセル・ラッピング不可 日本キヌカ株式会社 【オイルフィニッシュ】

数量
定価7,020円
5,550(税込)
当店ポイント222pt進呈
商品コード0229-00-0002
製造元エス・ディー・エス
原産地日本
■商品名:自然塗料 キヌカ
■内容量:1L
■素材:油脂(植物由来100%油脂)
■塗り面積:約80平方メートル(約48畳)/1本
■商品サイズ:高177×幅117×奥75(mm)
■原産国:日本
■用途:内装用、家具、幅木、床板、内部建具
■特長:お米から生まれた100%自然塗料だから、安心&安全です。
私たちの主食のお米(米糠)が原料なので「赤ちゃんが舐めても大丈夫」な安全な商品です。
キヌカは、木になじみやすく木目が際立つ自然塗料です。
木に染み込む塗料ですので表面に膜を作らず無垢材の特徴の呼吸を失わず木の香りや調湿作用を保てます。
溶剤をいっさい使用していないので、無臭で塗装直後でも室内に臭いが残らず換気も不要です。
「木の温もりや素材を感じる事が出来る無臭で安全な塗料」です。
伸びが良く、1Lで約80平方メートル塗布できます。(基準材=ナラ)
肌への刺激も蒸留水並の安全性!そのまま素手で塗装ができます(人肌パッチテスト試験済み)
一般的な植物性の自然塗料にある、自然発火がなく使用した用具の後片付けが容易です。
無塗装の無垢材専用の塗料です。
■使用方法
キヌカは必ずウエスで、すり込むように塗布してください。
(1)使用場所を乾拭きでゴミや埃を取り除いてください。
(2)ウエスに少量のキヌカを染み込ませます。
※床などの広い場所に塗る場合は、適当な容器にキヌカを入れウエスを浸して、しっかりと固く絞ってください。
(3)板目に沿って薄くすりこむ様に塗ります。1回塗り。
(4)余ったキヌカはしっかりと栓を閉めて暗所に保管ください。
塗り用具:ウエス
塗り回数:1回塗り
使用場所:無塗装の無垢材
※既に木の表面に塗膜を作る塗料・ワックスが塗られている場合は使用できません。
※キヌカは木に染込む塗料ですので、ご使用の前に剥離が必要となる場合が御座います。
■注意事項:キヌカは「無垢材」「無塗装」の木材にご使用ください。但しキヌカはすべての木材に使用できません。
特にくり材、チーク材への使用はお控え下さい。またその他の木材も諸条件により極端に乾燥が悪いなど合わない場合がありますので、必ずサンプルにてお試し頂きご納得頂いた上でご使用下さい。
必ずウエスで、すり込むように塗布してください。ハケ、ローラーその他、ウエス以外の使用はお止め下さい。
キヌカは浸透の強い塗料ですので、塗りすぎにご注意下さい。
【※送料無料※】
自然塗料 キヌカ (1L) ※全国送料無料 【あす着対応】 ※同梱・キャンセル・ラッピング不可 日本キヌカ株式会社 【オイルフィニッシュ】
5,550(税込)

ご利用ガイド

配送・送料について

お支払い方法・送料・返品
お届け日・賞味期限の目安
当店の梱包方法について
海外発送について
個人情報について

お客様からお預かりした大切な個人情報は第三者に譲渡することは一切ございません。

Copyright © 2024株式会社きせんコミュニケーションズAll Rights Reserved.